北西面の塗装作業の準備

f:id:dark-eyes-owlet:20170225124840j:plain
【北西面】
次はこちらの面の塗装作業に入るが、この面、三間梯子では長すぎるし、同い年の梯子では短い。
そこで倉庫の方を探すと、同い年の梯子よりもう少し長い梯子があった。
明治十二・・・・と書いてある。
体を預けるには少し不安なご年配だ。

さらに問題が。

f:id:dark-eyes-owlet:20170225125432j:plain
【梯子の足元】
こちらの面は下屋根の出幅が短く、梯子が固定できない。
南西面も似たような状況で、足元に足場板を固定して梯子をかけた。
こちらも同様にやるつもりだが、どうも収まりが悪い。何とかしないと。

そうこうしているうちに昼になった。
作業の進展はない。こんな時は精神的に滅入る。

しかし今日は子供が手伝いに来てくれている。
前から気になっていた離れの半間の押入の整理をやってくれた。

f:id:dark-eyes-owlet:20170225133544j:plain
【Before】

f:id:dark-eyes-owlet:20170225133715j:plain
【After】
中に残っているものは使えそうなものと、下段に
あるのは木製の金庫。
鍵が見つからずやむを得ず壊したんだろう。元の形なら何かに利用できたのに。
鍵は屋内の整理をしていた時に見つけたので、面白い利用方法も考えられたのに残念。

で、押し入れから放り出してくれたものがこちら。
こうやって家族が手伝ってくれると本当に有り難い。
今日も一人だったら何も進展しなかった。

f:id:dark-eyes-owlet:20170225134456j:plain
【廃棄物】
布類、紙類、可燃物、不燃物とちゃんと仕分けてある。
母親の教育の賜物だ。

こんな雑なブログを最後まで読んでいただき有り難う御座います。
雑は雑なりに頑張って書き続けてみるんで、良かったらまた見てやって下さい。