コーヒー飲み比べ会に参加

今日はなかなかの好天気。現場に出かけて作業を進めないといけないのだが、事前に申し込んでいるコーヒー飲み比べ会にうちのと出かけた。

改修作業も大事だが、そろそろ遊びに来てくれる方々に少しはまともなコーヒーを出せたらと勉強中だ。(と、言い訳気味)

f:id:dark-eyes-owlet:20190420151602j:plain
【”u”Cafeの碓永さん】
開始予定に少し遅れて、会場になっている社の麦舎さんに着いた。

まずは碓永さんからコーヒーについてのお話を聞きながら、コーヒーの粉が入ったプラスティック容器を押して香りを楽しんだ。

この、粉の香りはフレグランスで、抽出した後はアロマで、口に入れた後はフレーバーと言うそうだ。

f:id:dark-eyes-owlet:20190420153823j:plain
【コーヒーの香りを楽しんだ容器】
続いて、用意された5個の紙コップに5種類のコーヒーを順番に入れてもらい、飲み比べの開始。

f:id:dark-eyes-owlet:20190420152530j:plain
【紙コップと各コーヒーの説明書】
ドリップの要領も聞きながら、次々に入れられるコーヒーを口に含み、飲み比べる。(つもりになっている)

甘み、酸味、苦味はなんとなく感じることができるが、舌触りと言うものがわからない。

また、抽出直後からコーヒーの温度が下がるに連れてコーヒーから感じられる味が変化する。

温度が高いときは苦味が感じやすく、低いほど甘みや酸味を感じやすくなるそうだ。

質の良いコーヒー程、冷めても美味いと言うことになるのかなぁ。

f:id:dark-eyes-owlet:20190420161302j:plain
【お土産のコーヒー豆】
予定時間の2時間があっという間に過ぎ、終了際には好みの豆を提示し、その豆を丁寧に紙袋に入れたものをお土産にもらった。

コーヒーの味なんてわからないと思っていたが、焙煎や抽出等の豆の違い以外の条件を一定にすると、馬鹿な舌でも違いを感じることができる。

本当に楽しい時間だった。

終了時間が昼時と言うこともあって、引き続き麦舎さんでランチをいただいた。

f:id:dark-eyes-owlet:20190420162319j:plain
【ハヤシライスとサラダ】
こちらも厳選された材料が使われ、土鍋で炊かれたご飯のハヤシライスとサラダ。オーナーの人柄同様に上品な味だ。

相変わらず写真が下手くそで申し訳ない。

こんな雑なブログを最後まで読んでいただき有り難う御座います。
雑は雑なりに頑張って書き続けてみるんで、良かったらまた見てやって下さい。