薪ストーブの準備

今日は、明日から真冬並みに気温が下がるそうなので、薪ストーブの掃除をして明日に備えることにした。 【かぐつち2号】 燃焼室内の灰をかき出して、中の釘や金具を取り除いてから適量を燃焼室内に戻した。 清掃が済むと火を入れたくなる。細い薪をバーント…

ジャガイモの収穫

今日は朝から町内会の行事で、現場に着いたのは11時前。やりたい作業は山ほどあるが、ジャガイモの収穫時期が来ているので、まずはジャガイモ掘りから。 【ジャガイモと玉ねぎの畑】 芽が出てシワシワになっていた芋をダメ元で植え付けたので、いくらかでも…

ミニシンクの移設

今日はタイルアートランプの西川さんが午後に来てくれた。現場には午前中から行って、キッチンエリアの資材を移動させた。 【キッチンエリア】 あらかたのものは移動できたが、ブルーシートをはがして掃除機をかけるのは次回に。 西川さんは近くの旧公会堂で…

母屋内の片付け 続き

先日、表の間の片付けをやったので、今日は裏の間の片づけをやった。 と、その前に。先日の作業で床板に空けた穴を埋木で埋める作業をやった。 【皿取り錐であけた穴】 まずは、埋木にするための共木を端材の中から探す。 【埋木錐で作った埋木】 共木に埋木…

母屋内の片付け

今日は計画年休でいつものように現場に向かった。 以前から作業中に道具や材料を探すことが多かったが、最近はさらに症状が悪化してきた。これでは作業効率がますます低下するので、今日は現場の片づけをした。 片付け作業は、やると決めてやらないと、作業…

玉ねぎの植付け

今日は現場に着くと玉ねぎの植付けから始めた。11月上旬からやろうやろうと思いながらなかなかできずにいた。作業を始めてしまうと、いつもやらずに現場を離れてしまうので、作業前に済ませておく。 【放置気味の畑】 まずは玉ねぎを植え付けるために、ネギ…

トイレの配管工事

昨夜、タイルアートランプの西川さんから急きょ今日来てくれるとの連絡があった。 現場に着いて、便器の後ろ側の壁の下地造りの続きをやっていると西川さんが到着された。 到着されるとすぐに配管を固定する位置や方法の説明をしていただき、作業開始。 各パ…

縁側の建具を入れる

昨日の夕方、寺本棟梁から「明日空いたので見に行きます」とLINEがあった。久しぶりの棟梁の登場だ。 今朝8時に現地に着くと、後を追うように棟梁の車がやってきた。危うく棟梁より後になるところだった。 棟梁は一通り敷地内の様子を確認すると、縁側の建具…

トイレの配管工事の準備

昨日は佐用町の古民家ダイニング道満さんに行ったので作業ができていない。 今日は古民家再生を始めた頃に一度現場を訪ねてくれた方が久しぶりに現場に来てくれた。 この方は自宅として購入した古民家をご自身で改修され、さらには好きが高じて、勤めを辞め…

洗面台の造作

昨日は木工の師匠の所にルーターの使い方を聴きに行って、現場作業はなかったので、今日は朝から現場。 【洗面台】 まずは、台の足になる長さを尺取り虫で計測して角材を切断する。 【皿取り錐と埋木錐】 切断して台の下に入れた角材と足元から奥に入れた角…

カフェスペースの造作 続き

三連休の最終日。カフェスペース周りの造作が何処までできるか。 まずは昨日ステンレス板を貼り付けた調理台の重しをどけてみた。 【調理台】 ステンレストップで奥行き455㎜、幅910㎜の調理台の完成。まな板と包丁を置いてみたが、この幅があれば軽食ぐらい…

カフェスペースの造作 続き

三連休の二日目。今日も現場に出かけて昨日の続き。 昨日はミニシンクを固定するための木枠を造ったが、続けて今日はシンクの右側に調理台を造っていく。 【調理台用の構造用合板】 用意したのは厚さ0.5㎜で910㎜×455㎜のステンス板。厚さ0.5㎜は想像より厚…

カフェスペースの造作 続き

今日は祝日なので朝ゆっくりし過ぎて、現場に着いたのが11時前。三連休の初日を無駄に過ごしそうになった。 【レーザー墨出し器】 今日の作業はミニシンクの下地を造っていくので、レーザー墨出し器をセットしてシンク台の左右の高さを合わせる。 【反対側の…

カフェスペースの造作

昨日は、午前中は資材の購入と搬送。午後は知人の店舗のオープニングイベントに行ったので、作業ができていない。 なので、今日は朝から現場に出掛けて作業を進めた。 【母屋の東側】 現場に着くとパンクンがなにやら作業をやった痕跡がある。 【母屋の北側…

カフェスペースの内装作業 続き

今日は計画年休で朝から現場。鋼製束のベースを固定したモルタルが固まっているので、鋼製束の固定から始める。 【仮置きした根太】 ベースの上に鋼製束と大引きを仮置きして、その上に根太を置いて全体の位置のバランスを確認して、ベースの固定位置を確認…

カフェスペースの内装下地作り 続き

今日もかフェスペースの内装作業を進める。 【カマキリ】 作業を始めようとすると足元にカマキリが。そこ、防蟻剤が塗ってあるのに大丈夫なのかなぁ。 【大引き用の木材】 まずは先週探しておいた大引き用の木材を使う長さの600㎜に切断。冷蔵庫の奥行きが55…

カフェスペースの内装下地作り

もう10月も半ば、年末まで2ヶ月あまりになってしまった。 なんとか落ち着いて座れる場所を年内に作りたいという思いでここまできたが、このままでは危うくなってきた。 とは言え、昨日も別件で現場で作業はできず、週末すべてが作業に当てられるわけではない…

敷地周囲の草刈り

今日は午前中は動けず、午後から現場に向かった。 現場に着くと久しぶりにパンクンが来てくれていた。 パンクンは既に作業を始めていて、北の倉庫の市道側の草刈りを手鎌でしていた。 【北の倉庫の市道側】 敷地の周囲も気になってはいたが、母屋の作業が進…

トイレの外壁の鋼板貼り

昨日に続いて、できあがった下地にプリント鋼板を貼っていくが、今日は午後から雨模様の予報なので、昼過ぎには切りの良いところで作業が終わるようにしたい。 【鋼板切断用の工具】 まずはプリント鋼板を計測した形に切り欠いていく。使う道具は屋根の角波…

トイレの外壁下地作り 続き

さぁ、三連休の初日。何処までやれるかは初日に掛かっているので、とにかく現場に。 【今日の畑】 ダメもとで植えたジャガイモが次々と芽を出して成長している。まずは芽欠きをやっておく。紫蘇も花盛りだ。 【換気扇の穴の位置の確認】 トイレの外壁にプリ…

トイレの外壁下地作り 続き

トイレの換気扇用の穴を壁の下地に開けるのに手間が掛かっている。 今日も現場に行く前にコーナンProさんに寄って、資材を探してみた。 【ALC用パイプジョイント】 ちょうど使えそうなものがあったので買って、現場で換気扇にあててみたが、同じ径100㎜用な…

トイレの外壁下地作り 続き

今日も昨日に続いてトイレの外壁の下地作り。 まずはコーナンProさんに行って、プリント鋼板の上部の見切り材と、トイレの換気扇用の100㎜径のVU管を買った。 【西の倉庫二階からの善防師山】 現場に着くといつもそれぞれの建物の窓を開けていき、屋内の換気…

トイレの外壁 下地作り

やっと楽しい週末がやってきた。現場に行く前に、資材の物色のためにいつものコーナンProさんに寄った。 プリント鋼板の上部の見切り材にできる適当な資材が見つからない。 しかたがないので、とにかく現場に向かった。 【御影石のピンコロ】 現場に着くと、…

畑の草刈り

今日も午後から予定があるので、午前中でできる作業で、昨日の草刈りの続きをやろうと現場に向かった。 【ネギと紫蘇の畑】 で、畑を見るとこのありさま。ネギが何処に植わっているのかもわからない。まずはこの畑をなんとかしないと。 【ネギの畝の草引き後…

草刈り作業

今日は昼に予定が入っているので午前中にできる草刈り作業をやった。 まずは、再生作業のための資材購入を朝イチにホームセンターで済ませ現場に向かった。 草刈り作業も時期を逃した感がある。伸びた草が種を付けているので、刈り取っても種が地面に残り、…

トイレの外壁貼り

今日は三連休の初日。9月も中旬だというのに陽射しは真夏とかわらないが、とにかく現場に向かうことにした。 現場に向かう前に、北条町のコーナンで材料を購入してきた。 【トイレの外壁】 洗面スペースの外壁にプリント鋼板が貼れたので、続きの壁になるト…

洗面スペースの造作 続き

今日は午後に予定があるので、午前中に現場に行って昨日の続きをやった。 【プリント鋼板貼り 前】 胴縁は水平に固定してあるので、下げ振りで垂直の印を付けて、プリント鋼板を貼る目印にする。 【プリント鋼板貼り 後】 使用したヨドプリントE11焼杉の働き…

洗面スペースの造作 続き

だいぶん風が秋を感じさせてくれるようになったので、朝から現場に向かった。 現場につくと庭の草の生育には驚かされた。2週間前に刈ったばかりなのに、もう刈払機を入れないといけなくなっている。 本当なら草刈り作業といきたいところだが、今日は目をつ…

三間ハシゴの組立

先週ぐらいからしゃがむと左膝が痛いので、昨日は湿布を貼って作業をせずに様子を見ることにした。 【膝に貼った湿布薬】 昨日の昼、作業の途中でたまに昼をいただきに行っていた加西市玉野町の吉祥さんに久しぶりに寄ってみた。 吉祥さんの大将は和食の職人…

草刈り作業 続き

昨日と違って今日は朝から晴天。風は少しは秋を感じられるようになってきたが、陽射しはまだまだ優しくない。 【百日紅】 庭の百日紅の花が相変わらず暑苦しい。夏にこのピンク色は好きではないが、青空の背景には映える。 今日は昨日移設した足場を使って屋…