照明用のスタンドを作成

f:id:dark-eyes-owlet:20171119190013j:plain
【単管パイプ製照明スタンド】
今日もまずまずの天気だが、まとまった時間がとれないので片付け作業をする事にした。

ただ、こんな作業ばかりでは面白くない。

日没が早くなるこの時期、夕方の作業を終える時間帯の照度不足対策に購入したLED照明器具。

合わせて照明器具用のスタンドも検討したが、細い鉄パイプをプラスティック製の接続部品で作成されたものは、接続部品が破損し使えなくなることが多いので、現場に転がっている単管パイプでスタンドを作ってみた。

f:id:dark-eyes-owlet:20171119194339j:plain
【スタンドの三脚部分】
1mの単管パイプ3本を組んで三脚部分を作り、その上部に1.5mの単管パイプを斜めに立てるように下部で1mの単管パイプを使って固定した。

f:id:dark-eyes-owlet:20171119200129j:plain
【三脚部分から伸びた単管パイプ】
完成すると結構しっかりしていて、少し体が当たったぐらいでは倒れることはなさそうだ。その分多少重量があるが持ち上げて移動させるのが大変なほどではない。

これなかなかいけるんちゃう。
f:id:dark-eyes-owlet:20171119194839j:plain
【上部単管パイプに固定した照明器具】
このスタンドに取り付けたのはLED照明器具2種類。左側の広範囲に照らすものと右側のスポット的に照らすもの。

屋内全体を照らしながら作業の手元も照らすことができるので使い勝手も良いはずと自画自賛
まだ実際の作業で使ってもいないのに。

単管パイプを組み立てるのに使ったクランプは、自在が2個と直交が4個。今回は現場にあったものを使ったが、単管パイプと合わせて費用は4,000円まで。しかも不用になれば単管パイプとして流用可能。

やっぱりものを作る作業は面白い。
そんな作業ができるように少しずつでも片付けていこう。

こんな雑なブログを最後まで読んでいただき有り難う御座います。
雑は雑なりに頑張って書き続けてみるんで、良かったらまた見てやって下さい。