上山薬草ツアーに参加

f:id:dark-eyes-owlet:20180617164937j:plain
【大芦高原】
今日は事前に申し込んでいた岡山県美作市上山の上山薬草ツアー「桑と健康を考える」に参加してきた。

千枚田のあるような地区なので、目的地近くの道は狭いだろうと覚悟していたが、集合場所の施設の駐車場までセンターラインのある舗装道路が続いていた。

集合場所の施設内で、講師はテツローさんとクミッキーさんと言われる薬草に詳しく、桑を栽培されているご夫妻で、桑の種類や薬効、摂取方法等について1時間あまりの座学を受けて、講師の先生の運転するワンボックスで桑畑まで移動。

f:id:dark-eyes-owlet:20180617212913j:plain
桑の葉
桑の葉にはDNJと言う成分が含まれていて、食後の急激な血糖値の上昇を抑制する効果があるとの事だ。
桑の実については抗酸化物質のアントシアニンがブルーベリーの3~4倍含まれているとか。
さらに、桑の木は生育が早く植え付けてから3年で利用が可能になり、栽培も比較的容易だと言うことだ。

f:id:dark-eyes-owlet:20180617170326j:plain
【桑畑】
桑畑に着くと車を降りて、歩きながら道々に生えている山野草を摘んでは、名前や効能の説明を受けた。

f:id:dark-eyes-owlet:20180617170407j:plain
千枚田
この地区は古くは斜面一面棚田の耕作がされていたそうだが、耕作を放棄する人が増えてからは荒れ放題となっていた。

f:id:dark-eyes-owlet:20180617170438j:plain
千枚田の今昔】
それらの棚田を現在この地区に移住した人々のグループが再生するべく手を入れ、少しずつ棚田が復活しているとのことだ。

その後、ホストご夫妻のご自宅にて奥さんの手料理による桑を主な食材にしたメニューで昼食をいただいた。

f:id:dark-eyes-owlet:20180617170522j:plain
【生春巻き】

f:id:dark-eyes-owlet:20180617170606j:plain
桑の葉めはり寿司風】

f:id:dark-eyes-owlet:20180617170650j:plain
【自家製味噌の味噌汁】
料理の中には桑以外の薬草の類が使われており、それぞれの効能についての説明も聞きながら、この地区での生活の日常をお聞きした。

f:id:dark-eyes-owlet:20180617170739j:plain
【桑の実】
諸々の料理の〆は桑の実のジャムがトツピングされたヨーグルトと、桑の葉の練り込まれたシフォンケーキもいただいたが、あまりに会話に夢中になっていたので写真を撮るのを忘れてしまった。

そして、最後に桑の枝をいただき集合場所まで送っていただいて解散となった。

桑の枝は挿し木で根が付くと桑の木に育てることが可能と言うことで持ち帰るが、さてさて桑の木にまで育てることができるかどうか。

こんな雑なブログを最後まで読んでいただき有り難う御座います。
雑は雑なりに頑張って書き続けてみるんで、良かったらまた見てやって下さい。