急遽土木工事

f:id:dark-eyes-owlet:20180707173745j:plain
【母屋と離れの間】
ここ数日広範囲に特別警報レベルの大雨なので、現地の確認に出かけた。

f:id:dark-eyes-owlet:20180707174057j:plain
【離れの南東の角】
やはり敷地内の水はけが悪く、あちらこちらに水溜まり。

f:id:dark-eyes-owlet:20180707174400j:plain
【母屋内の水溜まり】
母屋内の北側に雨漏りが確認できた時には、母屋内に水溜まりが確認できたが、広範囲な雨漏りをある程度止めてからは確認できなくなっていた。

ところが、この長雨、しかも大雨が続くと、庭先に溜まった水が屋内に流れ込み、この様な水溜まりができている。

これは、敷地内の雨水の排出を全体的に考える必要があるのだが、とりあえず簡易な排水路を築く事にした。

f:id:dark-eyes-owlet:20180707175143j:plain
【玄関前の水溜まり】
まずは池状態の水溜まりから排水路を伸ばしていく。

f:id:dark-eyes-owlet:20180707175318j:plain
【簡易排水路を流れる泥水】
幅200㎜、水深100㎜程度の水路でも、それなりに泥水が流れていく。

f:id:dark-eyes-owlet:20180707175547j:plain
【県道沿いの側溝に接続した排水路】
最終的に側溝に流れ込むように構築。

なんてね。

大した工事はしてないけれど、これだけでもどんどん泥水が側溝に流れていく。

やはり本格的な雨水排水工事が必要だ。

f:id:dark-eyes-owlet:20180707180654j:plain
【上屋根部分からの雨漏り】
上屋根部分の大部分の雨漏りは止まっているようだったが、ここはまだ少し確認できる。梁の腐朽が激しかった箇所だ。

晴れてからまた屋根に上がるか。

さらに今日は現場前の県道が加古川側と加西側との間で通行止めになってしまった。現場から一乗寺よりの山間部での土砂崩れの危険があるのだろう。

こんな雑なブログを最後まで読んでいただき有り難う御座います。
雑は雑なりに頑張って書き続けてみるんで、良かったらまた見てやって下さい。