礎石・束石周りの固定作業

f:id:dark-eyes-owlet:20181027204232j:plain
【先週打った礎石周りのコンクリート
今日は午前中は別件で、現場には午後2時から入った。

日没時間が早くなっているので、予定している大工さんからの課題の作業を順次やっていく。

f:id:dark-eyes-owlet:20181027204344j:plain
【改造した型枠】
これまで使用してきた型枠では型枠の大きさで型の大きさが決まっていたので、ちょっと改造して型の大きさを可変できるように改造した。

f:id:dark-eyes-owlet:20181027205048j:plain
【設置位置を修正した束石】
大引きと直角方向にも一直線に並べる必要がある列の束石を一度掘り起こし、下部に付いた土を洗い落として、位置を修正して設置した。

レーザー墨出し機が大活躍と言いたいところだが、今一つ使いこなせていない。

写真で見る限りほぼ一直線になっている。

f:id:dark-eyes-owlet:20181027205446j:plain
【位置を修正した束石】
写真の奥の二つの束石は手前から奥へと大引き方向にも一直線になっていないといけないので、水糸を張って位置を確認した。

今日もコンクリートを50㍑程度練り樽で練ったが、撹拌機が良い仕事をしてくれた。

コンクリート練りに使った道具を洗って時間は18時。外もすっかり暗くなっている。気候が良くなると日照時間が短くなる。これからは作業灯がかかせなくなる。

こんな雑なブログを最後まで読んでいただき有り難う御座います。
雑は雑なりに頑張って書き続けてみるんで、良かったらまた見てやって下さい。