キッチンエリアの根太の固定

今日も朝から現場に出かけ、これまでの続きでキッチンエリアの断熱材と根太の固定作業をやった。

f:id:dark-eyes-owlet:20200426213146j:image

【断熱材の切断作業台】

断熱材の切断は合板を定規代わりにし、丸鋸を動かして切る。

以前なら合板を手で押さえて切っていたが、今ではクランプで固定して切っているので、だいぶん正確に切れるようになった。

f:id:dark-eyes-owlet:20200426214142j:image

【同じ幅に切断した断熱材】

これまでと同じ259㎜幅に断熱材を切断して、この断熱材を挟み込みながら根太を固定していく。

f:id:dark-eyes-owlet:20200426215221j:image

【大引きと根太の鉦の確認】

根太の材料自体が真っ直ぐなものばかりではないので、大引きと根太の鉦を確認しながら根太を90㎜のビスで固定していった。

f:id:dark-eyes-owlet:20200426220425j:image
【ほぼ断熱材が入ったキッチンエリア】
集中して作業をやっているが、断熱材の支持用の丸釘を根太に打ち付けながらなので進捗はそれほど早くない。

f:id:dark-eyes-owlet:20200426220402j:image

【12㎜構造用合板の仮設置】

構造用合板を仮に置いてみたが、給排水の点検補修用の点検口を設置しておく必要があるので、設置位置をどこにするかなぁ。

屋内の作業はこの辺にして、今日は久しぶりに草刈り作業をやることにした。

f:id:dark-eyes-owlet:20200426221830j:image

【母屋の北西の庭】

だいぶん伸びた草に紛れて蕗も大きくなっている。草刈り機を動かす前に収穫しておかないと。

ところが、少し刈り始めたところでバッテリー切れ。

もう今日は帰ろうっと。

こんな雑なブログを最後まで読んでいただき有り難う御座います。
雑は雑なりに頑張って書き続けてみるんで、良かったらまた見てやって下さい。