2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2018年の総決算

今年もあと数時間で新年を迎えることになった。なので、年頭に掲げた三つの目標の進捗状況を確認してみることにした。(1)柱や下屋根等の構造体の補修と補強。 これについては寺本棟梁に入っていただけたので、母屋内の主な柱の補修と大引きが入り構造的に…

防水土間シートを敷く作業 続き

今日は今年最後の作業。朝からかなり冷え込んでいるので、かぐつちに火を入れたいところだが、それは我慢して南側二間の防水土間シートを敷く作業を完了させた。 【敷き終わった防水土間シート】 先週末に土間シートを敷いておいた部分は、シートの下にかな…

トイレの設置

2018.12.27~2018.12.29 27日から28日にかけて西川水道さんが給水管の接続作業と便器の設置をしてくれた。待望の便器が設置された記念すべき日になった。 【設置された便器】 ウォシュレットも付いているが、電気の配線をしないと使えない。電気工事はいつに…

保久良神社参拝

先日、カタカムナ文献のことを初めて知り、それと関係があると言われている神戸市東灘区岡本の保久良神社に無性に行ってみたくなった。改修現場の作業も気になるが、天気も良さそうなので、午前中に着くように自宅を出た。 【JR摂津本山駅】 JRの最寄り駅で…

防水土間シートを敷く作業

今日は先日取り寄せで購入しておいた防水土間シートを、やっと母屋内に敷くことにした。 【広げた土間シート】 50m巻きのシートを引き出すだけでも大変だ。さらに、2m幅が二つ折りになっているので、それを広げながら敷いていくのはなお大変。こんな長尺の…

手鋸と両口玄翁を購入

これまで手持ちの工具類と、必要になった時に随時、工具類を購入してきた工具を使ってきたが、未だに手鋸のまともな物を持っていなかった。 【Zソーと両口玄翁】 そこで、今日コーナンProに資材を仕入れに行ったときに手鋸と両口玄翁を購入した。手鋸は大工…

古民家改修仲間の来訪

今日は3連休の初日だが、昼過ぎには予定があって長居できないので大した作業はできない。そんな時に嬉しい連絡があった。 たつの市内で大正時代の古民家を、同じくDIYで改修工事をしているNさんが来てくれるとの事だ。で、ドリップコーヒーのセットを紙袋に…

母屋内の片付け

今日は朝ゆっくりしたので現場に着いたのは11時過ぎ。朝から冷え込んでいたので早速かぐつちに火を入れた。 【火が入ったかぐつち】 だいぶん火を入れるのは慣れてきたけど、火が安定するまでは30分程度かかる。 【かぐつちで沸かしたお湯を入れたカップ麺】…

トイレの床のタイル貼り作業

2018.12.15 今日は朝から左官職人の松田さんと、もう一人の左官職人の方とでトイレの床のタイルを貼ってくれた。職人さんが二人入られると素人が手を出せるところがなくなるので、向学のために作業手順の撮影につとめた。 【バサモルを入れて高さをそろえる…

かぐつち二号の着火練習 再々挑戦

昨日から今日にかけて冷え込みが厳しくなったので、現場に到着するなりかぐつちに火を入れることにした。 【火を入れたかぐつち二号】 これまであれやこれやと考えていたが、製造者の宇野さんが目の前で火を着けた時のことを思い出してみた。とにかく燃焼室…

創業塾2018の受講 第三回 最終回

【今日の昼ご飯】2018.12.08 今日は創業塾最終回。午前中は勤務なので、終了後に大急ぎで電車に乗り込み加古川に向かった。ところが、こんな時に限って電車のダイヤが乱れてて、セミナー開始時間ぎりぎり間に合うはずの新快速が西明石から普通電車に変更にな…

現場用のラジオの購入

【購入したPL-310ET】 以前も書いたことがあるが、現場で職人さんはラジオの音を流している。自分も一人作業の時にラジオをつけてみると、なんとなく心地良い。 【これまで使用していたラジオ】 以前屋根の塗装をやった頃に購入していたラジオだが、現場では…

束石の設置作業 追加

今日は朝からコーナンProに行って、取り寄せをお願いしておいた土間シートを受け取り、現場に向かった。 【ポリ土間シート】 このポリエチレンシートだが、大工さんからの指定は0.25㎜厚だったのだが、近隣の店舗やネット通販の店舗を探しても1.5㎜厚以下が…

創業塾2018の受講 第二回

【今回のテキスト】 2018.12.01 加古川商工会議所主催の創業塾2018の第二回目。講師は第一回の講師と同じ会社のジャイロ総合コンサルティング株式会社の高田佳昭氏。今回はミニグループミーティングを途中に挟み込みながら講義を進めていく。講師自身も創業…