昨日は1日弱い雨が降ったりやんだり。陽射しが望めないこんな日はやる気が起きない。
それでもやみ間を狙って材料の買い出しに出た。
【ジュンテンドーさんの貸出車】
普段はコーナンPro高砂店さんか、コーナン加西店さんで材料を仕入れるが、今回はジュンテンドー加西店さんに行った。
コーナン加西店さんは貸出車が軽トラしかなく、長尺物を購入するときは1.5t車が借りられるコーナンPro高砂店さんに行っていたが、ジュンテンドー加西店さんでも2t車が借りられるようなので行ってみた。
旧店舗の時には行ったことがあるが、2022年10月に現在地に移転してからは初めてだ。
店舗から現場まで15分なので、コーナンPro高砂店さんより近い。木材類や電材等の品揃えも豊富で、これからは利用することが多くなりそうだ。
で、今日の作業だが、先日から取り掛かっているカフェスペースの南側の壁をどうするかだ。
と、その前に昨日からの雨で水溜まりになっている排水溝をなんとかする。
【母屋の西側の排水溝】
パンクンが掘ってくれた排水溝だが、抜けるところがなくて、雨後は水溜まりになっているので、水が抜けるようにした。
【水抜き後】
画像奥側の排水溝との間に礎石があって堰き止められていたが、礎石の下を掘って水の通り道を作った。
【母屋の北側の排水溝】
雨後は土が水を含んで重たく、穴掘りには適さないが、排水溝については高低差が確認しやすく、何処を掘って低くすれば良いかがわかりやすい。北側の排水溝はもう少し下げたほうが良さそうだが今日はこの辺で。
【母屋の南側の排水溝】
南側は瓦を組んでいるので雨水の流れは良い。排水溝の修正作業でなかなか本題の作業に入れない。
【カフェスペースの壁 屋外から】
この壁をどう納めるかを決めるために、この波板をはがしていく。
【波板の下】
波板を1枚はがすと土壁と腰板が現れた。
【波板2枚はがした後】
これまでこの土壁を残したかったのは、土壁の蓄熱効果を期待したからだが、この穴だらけで薄い土壁には蓄熱効果は期待できそうにないので、思い切って解体することにした。
【解体した土壁】
壁の下にブル一シートを敷いて壁土を集めながら解体していった。
【今日の作業成果】
さぁ、また壁がなくなった。
【壁を塞いだブルーシート】
またまたブルーシートの出番。
また歪んだ面に壁を作らないといけない。どうするかなぁ。
こんな雑なブログを最後まで読んでいただき有り難う御座います。
雑は雑なりに頑張って書き続けてみるんで、良かったらまた見てやって下さい。