西側角波板の固定

とにかく蒸し暑い日が続いているので現場に向かう足が重くなる。

それでもやらないと終わらないので現場に出かけた。

f:id:dark-eyes-owlet:20220710215040j:image

【庭の百日紅

今日の作業は捨唐草の固定ができた西側の下屋根に角波板の固定をしていった。

f:id:dark-eyes-owlet:20220711115021j:image

【今日の作業箇所】

蒸し暑さのせいでボーッとして画像の記録ができていない。

西側用に用意した角波板は8尺で、これを半分に切断して1,220㎜で固定していこうとしたが、置いてみると大屋根の裾の直下ギリギリまでしか届かない。これでは雨仕舞が良くない。

別に用意していた9尺の角波板を半分に切断して1,370㎜で4枚分固定した。

f:id:dark-eyes-owlet:20220711115152j:image

【今日の作業成果】

あと3枚の8尺の角波板から1,360㎜を3枚とって固定したが、1,000㎜程度の端材ができてしまった。隅木上部の斜めに切断する部分には使えるかもしれないが、端材が多くなるのも無駄なので、あと4枚分については9尺の角波板を仕入れてから作業することにした。

材料の仕入は慎重にしないと無駄が出てしまう。

西側の下屋根は垂木固定時に上下に凸凹になってしまっていたので、波板の固定も波打ってしまった。

f:id:dark-eyes-owlet:20220711115338j:image

【母屋の屋内】

ここでゆっくり昼寝ができるのはいつの日か。

こんな雑なブログを最後まで読んでいただき有り難う御座います。
雑は雑なりに頑張って書き続けてみるんで、良かったらまた見てやって下さい。