北東下がり棟の棟板の固定

今日は気持ちいい秋風が吹く一日になりそうなので、足取りも軽く現場に向かった。

しかし、現場に着くと台風の影響で屋内外に散乱したものやゴミを片付けるところからだ。1時間程度かかってしまった。

f:id:dark-eyes-owlet:20220924183514j:image

【今日の作業箇所】

そして最初の作業は、北東の下がり棟の角波板の端部を切り込んで立ち上げる作業だ。

向かって左側を先日やっているので、今日やるのは向かって右側。

f:id:dark-eyes-owlet:20220924183933j:image

【午前中の作業成果】

2時間程度かかって下から上まで波板端部の立ち上げ完了。

ここで昼食。

昼頃にパンクンが来てくれたので、ジャガイモの様子を確認。

f:id:dark-eyes-owlet:20220924192718j:image

【今日のジャガイモ】

ジャガイモの芽もだいぶん伸びてきたので、太そうな芽を2本残して他の芽を欠いておく。

f:id:dark-eyes-owlet:20220924193129j:image

【芽欠き後のジャガイモ】

種芋が浮き上がらないよりに、残す芽の周辺を土ごと押さえながら、細く小さい芽を取った。

f:id:dark-eyes-owlet:20220924193537j:image

【土寄せ前のジャガイモ】

続けて、ジャガイモは種芋より上に芋が付くそうなので、芽の下の方に土を掛ける土寄せをしておく。

f:id:dark-eyes-owlet:20220924193432j:image

【土寄せ後のジャガイモ】

土寄せの作業は後2回ぐらいやろうと思う。

f:id:dark-eyes-owlet:20220924194256j:image

【今日の農作業成果】

ジャガイモはこれでまた1週間放置。

で、本作業の方を再会。

f:id:dark-eyes-owlet:20220924200149j:image

【仮置きした下地材】

用意しておいた下地材を仮置きして、棟の先端に合わせて斜めに切断し、防腐防蟻塗料を塗った。

f:id:dark-eyes-owlet:20220924200726j:image

【固定後の下地材】

防腐防蟻処理後の下地材をビスで固定。立ち上げた波板の端部を下地材に添わせるように曲げる。

ここで、シリコンシーリングで波板端部の防水処理といきたいところだが、時間が迫ってきたので片付けに入った。

f:id:dark-eyes-owlet:20220924201328j:image

【仮固定した棟板】

剣先の加工ができると仮固定ではなく固定ができるが、次回作業とする。

f:id:dark-eyes-owlet:20220924201911j:image

【今日の作業成果】

そんなこんなで17時が近付いてきた。秋の日は釣瓶落とし。せっかく過ごしやすい季節になったのに、日が暮れるのが本当に早くなった。

f:id:dark-eyes-owlet:20220924202407j:image

【パンクンの作業成果】

そして、パンクンの方は進入路の草を例によってホーでコツコツと刈り、井戸の横の伸びきったミントやドクダミを刈り取ってくれた。

敷地周りはパンクンにお任せだ。

こんな雑なブログを最後まで読んでいただき有り難う御座います。
雑は雑なりに頑張って書き続けてみるんで、良かったらまた見てやって下さい。