洗面スペースの造作 続き

今日も昨日に続いて洗面スペースの造作を続ける。

【縁側から見る一乗寺方面】

現場に着いて母屋の雨戸を開けてると気持ちの良い風が吹いてくる。思わず縁側に腰掛けて一乗寺方面を見ると、これまた気持ちいい風景。

このままここでボーッとしていたいぐらいだが、とにかく作業再開。

f:id:dark-eyes-owlet:20230806203207j:image

【洗面スペース横の小壁】

小壁の上部の三角形の個所も9㎜厚の合板で塞いでおく。

f:id:dark-eyes-owlet:20230806204535j:image

【胴縁を固定した小壁】

この小壁は柱に固定してしまうと、横の雨戸の戸袋が邪魔でインパクトも使えないので、柱に固定する前に透湿防水シートを張り、胴縁も奥側を固定してから柱に固定した。

f:id:dark-eyes-owlet:20230806205613j:image

【柱に固定した小壁】

この小壁の固定をするには、戸袋を一度外す必要があると思っていたが、なんとかなりそうだ。

f:id:dark-eyes-owlet:20230806205915j:image

【防水用の両面テープを貼った後】

雨戸の戸袋の端に防水用の両面テープを貼って、その上に透湿防水シートを貼り付ける。

f:id:dark-eyes-owlet:20230806210541j:image

【手前を固定した胴縁】

手前側は戸袋が邪魔にならないのでビスが打てる。これで小壁の固定が完了した。

f:id:dark-eyes-owlet:20230806212141j:image

【奥の壁の胴縁】

これで奥の壁にも胴縁が打てる。といっても、インパクトドライバーがやっと入る隙間だ。

f:id:dark-eyes-owlet:20230806213122j:image

【今日の作業成果】

ここまでで14時30分。暑さのせいでボーッとする時間もあり、作業効率が悪い。

なので今日はこの辺で作業終了とした。

アルミサッシが届けば、次回はサッシ枠の固定から始める。

こんな雑なブログを最後まで読んでいただき有り難う御座います。
雑は雑なりに頑張って書き続けてみるんで、良かったらまた見てやって下さい。