カフェスペースの壁下地作り 続き

今日は残りの壁の下地を作る作業。

まずは、土壁の中の小舞竹を切り取るとこるから。
f:id:dark-eyes-owlet:20240218175310j:image

【マルチツール】

先日、修理から戻ってきたマルチツールを使ってみたが、切り込みは入るが切り取れるほど進まない。
f:id:dark-eyes-owlet:20240218175340j:image

【ニッパー】

次はニッパーを使ってみた。切るというより食いちぎる感じで取り除けた。土壁が崩れるのは最小限にとどめられた。
f:id:dark-eyes-owlet:20240218175453j:image

【ダクト用の穴 屋内側】

屋内側も綺麗に納まった。これって屋内側の仕上げの壁面にも穴をあけないといけないなぁ。

ここで雨が降り始めた。雨が降ると上り下りする脚立は泥だらけになるし、電動工具は使いにくくなるしで気持ちが萎える。

少しすると昼なので、いつものカップ麺を食べて雨のやむのを待った。
f:id:dark-eyes-owlet:20240218175601j:image

【貼り付けた構造用合板】

雨があがったようなので作業再開。

構造用合板を固定して、屋内側からパイプの外周に沿ってドリルで印の穴をあけ、その穴を目印にジグソーでパイプを通す穴をあけた。
f:id:dark-eyes-owlet:20240218175703j:image

【ダクト接続用部材】

ダクト接続用部材を差し込んでみた。穴は歪だが、とにかく納まりそうだ。
f:id:dark-eyes-owlet:20240218175904j:image

【周囲に貼ったブチルテープ】

ここで、穴の周囲にブチルテープを貼って、透湿防水シートを貼った。今度は段取りを間違えなかった。
f:id:dark-eyes-owlet:20240218175945j:image

【透湿防水シート貼り付け後】

続けて、胴縁材を固定してプリント鋼板を貼っていきたいが、今日の作業はここまで。雨の上がるのを待ったロスタイムは痛かったが、相変わらず進捗状況はゆっくりだ。

こんな雑なブログを最後まで読んでいただき有り難う御座います。
雑は雑なりに頑張って書き続けてみるんで、良かったらまた見てやって下さい。