南側下屋根の垂木の設置 続き

今週末は日曜日が出勤のため、今日、休暇を取って現場に出かけた。週二日の作業日は確保といったところだ。

f:id:dark-eyes-owlet:20211022231321j:image

【母屋の縁側から】

現場に着くといつものように全ての建物の建具を開けて、脚立の足場を設置して、作業箇所のブルーシートをはがす。

母屋の雨戸を開けるとき、日が射した縁側が気持ち良さそうだったので、そこに座って一乗寺の方を眺めてみた。

こうやってのんびり景色を眺められるように頑張ろう。

作業場はこれまで同様、垂木を入れていく作業。

f:id:dark-eyes-owlet:20211022232236j:image

【今日の作業箇所】

最初に固定した基準にする垂木2本の間の垂木が11本あるが、残り4本を今日入れてしまいたい。

いつものように手鋸で刻んで鑿で削って、水糸に合わせて垂木を入れていく。
f:id:dark-eyes-owlet:20211022232901j:image

【雨雲に覆われた空】

今日は雨の予報はなかったと思うが、西の方から雨雲が近付いてきたので、作業を中断してブルーシートを掛けて待機した。

幸い小雨が短時間で通り過ぎたので、作業再開。

f:id:dark-eyes-owlet:20211022234354j:image

【今日の作業成果】

予定通り垂木を入れ終えた。

f:id:dark-eyes-owlet:20211022234649j:image

【今日の作業成果 屋内側】

今日の作業はここまで。

次は南西の隅木に固定する垂木を入れていき、そこからこれまで入れてきた垂木までの広木舞を固定していく。

どんどん行くぞ。

こんな雑なブログを最後まで読んでいただき有り難う御座います。
雑は雑なりに頑張って書き続けてみるんで、良かったらまた見てやって下さい。