足場板張りの準備

今日は昨日入れた根太の間に断熱材のスタイロフォームを入れる。

f:id:dark-eyes-owlet:20230212205440j:image

スタイロフォームの切断】

で、以前使ったことがあるスタイロフォーム切断用の丸鋸刃のエコ丸を探すが見当たらない。探す時間が無駄なので今回はカッターで切ることにした。

f:id:dark-eyes-owlet:20230212210220j:image

【切断したスタイロフォーム

スタイロフォームの幅910㎜で255㎜幅に切断した。少し手間は掛かったが、カッターで切れなくはない。

f:id:dark-eyes-owlet:20230212211032j:image

【毛引き】

次に、根太にスタイロフォームの厚さのところに毛引きで線を入れる。この位置にN50の丸釘を打ってスタイロフォームの受けにする。

が、N50の丸釘が見当たらない。あると思って用意してなかった。段取りが悪い。

仕方がないので、先に足場板の鉋掛けの作業にかかる。

足場板を自動鉋盤でカフェ板の様にしようと考えたが甘かった。自動鉋盤に接続したサイクロン集塵機は直ぐに詰まるし、足場板の厚さがバラつき過ぎるしで、簡単にはカフェ板の様にはならない。これならカフェ板を購入した方が良かったかも。

サイクロン集塵機は接続した掃除機の吸引力が弱く、丸鋸の切り粉なら吸えても、大きめの鉋屑は詰まってしまうようだ。
f:id:dark-eyes-owlet:20230212212437j:image

【今日の作業成果】

スタイロフォームを入れてないので、固定はできないが、鉋掛けをした足場板を並べてみた。

思ったように作業が進まない日もある。

こんな雑なブログを最後まで読んでいただき有り難う御座います。
雑は雑なりに頑張って書き続けてみるんで、良かったらまた見てやって下さい。