2024年 作業始め

七草粥も食べ終わった今日、遅い作業始めだ。ちょっと現場から離れすぎて、何から始めようかって感じだ。

f:id:dark-eyes-owlet:20240108183626j:image

【かぐつち2号】

気温も低いので、まずは薪ストーブに火を入れて、今日はここに来る前にJA兵庫みらいかさい愛菜館でサツマイモを仕入れてきたので焼き芋をする。

f:id:dark-eyes-owlet:20240108184202j:image

【焼き芋器】

バーントンネルの上に焼き芋器(かぐつち2号のオプション)をセットしてサツマイモを放り込む。後は燃料の解体材をひたすら焼べて火を絶やさないようにする。

f:id:dark-eyes-owlet:20240108184411j:image

【紅はるか】

購入したイモは2種類で、紅はるかはネットリ感は少なく、ホックリした食感に焼き上がった。少し焼き加減が少なかったかも。

f:id:dark-eyes-owlet:20240108184446j:image

【シルクスィート】

もう一つのシルクスィートもネットリ感は少な目だけど、その名の通り滑らかな舌触りだ。

どちらの芋も安納芋の様なネットリした甘さは少な目だけど、焼き芋としての甘さは十分だ。

薪ストーブに火を入れると燃料の追加で付きっきりになり、気がついたら昼になっていた。

f:id:dark-eyes-owlet:20240108192325j:image

【昼食のカップ麺】

で、お決まりのカップ麺をカフェスペースのカウンターで食べる。この席からは薪ストーブ越しに母屋の屋内が観察できる。

f:id:dark-eyes-owlet:20240108192815j:image

【リンゴ箱の仮置き】

このまま夕方になってしまっては作業始めとは言えなくなるので、カフェスペース内に機能を持たせる作業をやった。

ミニキッチンの上の収納用にリンゴ箱を置きたいので、細いロープでリンゴ箱を釣って、箱の納まりを確認し、固定方法を思案する。

f:id:dark-eyes-owlet:20240108193242j:image

【リンゴ箱用の木枠】

できるだけ既存の構造物を利用して、リンゴ箱二つを置けるようにした。

f:id:dark-eyes-owlet:20240108193509j:image

【リンゴ箱の収納】

固定した木枠にリンゴ箱を置いてみた。なんとか上手く納まった。

f:id:dark-eyes-owlet:20240108193718j:image

【ホスト側から見た収納】

仮置きしたリンゴ箱の高さも問題なさそうなので、この木枠を使って換気扇用の木枠も作り込んでいこうと考えているが、今日の作業はこの辺で終了。

f:id:dark-eyes-owlet:20240108194027j:image

【赤レンガ】

実は先日、赤レンガを購入した。購入数は画像の量の3倍を予定している。古民家改修に他の人が見ても楽しそうな要素をもう少し加えてみようと思い、レンガでかまどを造ろうと考えている。

こんな雑なブログを最後まで読んでいただき有り難う御座います。
雑は雑なりに頑張って書き続けてみるんで、良かったらまた見てやって下さい。