西側下屋根の垂木の設置 続き

今日も暑さに負けず、張り切って現場に向かう。

今日はパンクンが付き合ってくれるので心強い。

f:id:dark-eyes-owlet:20210801211650j:image

【丸鋸の刃 どんなもんじゃい!!】

昨日、丸鋸で角度を付けて切断したとき切れ味に違和感を感じたので、今日は刃を交換してみた。

コメリのオリジナル商品のどんなもんじゃい!!。ネットでの評判が良くて価格もお手頃の¥998(税込)だった。

f:id:dark-eyes-owlet:20210801212354j:image

【新しい丸鋸刃の切断面】

切断時の音も静かになり、切断面も綺麗だ。これ良いかも。垂木2本の端部の角度切りをやり北西の隅木に90㎜のビスで固定した。

f:id:dark-eyes-owlet:20210801213600j:image

【北西の隅木周りの垂木】

次は南西の隅木周りの垂木にかかる。

f:id:dark-eyes-owlet:20210801214928j:image

【南西の隅木の軒下】

ここの隅木は以前から腐朽の状態が気になっていたので、まずはブルーシートをはがし、野地板を外して隅木の状態を確認した。

f:id:dark-eyes-owlet:20210801221904j:image

【隅木の腐朽】

隅木の上は葺き土と見分けが付かないぐらいの土状のもので被われていたので、掃除機で吸引し土状のものを除去した。

f:id:dark-eyes-owlet:20210801222220j:image

【掃除機で清掃後】

掃除機で吸引すると中心部を残しかなりの部分が空洞になっていた。これでは野地板も垂木も隅木に固定することができない。 

f:id:dark-eyes-owlet:20210801223057j:image

【屋内から見た西南の隅木】

屋内からも隅木を確認してみると野地板を外せば隅木を取り外せそうなので、隅木を交換することが可能か考えてみることにした。

こちらの作業が頓挫してしまったので、パンクンの作業の進捗状況を確認してみると、凄いことになっていた。
f:id:dark-eyes-owlet:20210801223345j:image

【西側倉庫前】

西側倉庫前の廃材置き場が草木で被われていたのが、草木が全て刈り倒されていた。

f:id:dark-eyes-owlet:20210801223831j:image

【北東の廃材置き場】

こちらの廃材置き場も伸びたアカメガシワに被われていたのが切り倒されていた。

パンクンは続けて北側倉庫の北側の道路に回って、その辺りの草木を刈り取っていた。

f:id:dark-eyes-owlet:20210801224120j:image

【ガーデンシュレッダー】

なので、パンクンが切り倒した枝葉をガーデンシュレッダーで粉砕していった。

f:id:dark-eyes-owlet:20210801224255j:image

【草木のシュレッダー後】

シュレッダーするとかさがかなり減るので廃棄がしやすい。

どうも建物周辺の整理はなかなか手が出ず放置しっぱなしになっているので、こうやって尻を叩いてくれると片付いていく。有難い。

こんな雑なブログを最後まで読んでいただき有り難う御座います。
雑は雑なりに頑張って書き続けてみるんで、良かったらまた見てやって下さい。