牛小屋の改修 準備

今日は平日だが、次の土曜日に別件が入って作業ができないので、休暇を取って現場に出かけた。

この週末は牛小屋の土間コンクリートの打設をすることにしているので、可能な限りの準備をしておきたい。

f:id:dark-eyes-owlet:20220406223637j:image

インパクトドライバー WH36DC】

まずは、牛小屋内部が片付いたので、脚立を立てて、ビスが打ててなかった垂木の屋内側と桁との固定個所にビスを打った。

今回使用したのはHIKOKIのWH36DCでビットのブレの軽減がうたわれているインパクトドライバーだ。

腕が悪いのか、これまでのインパクトドライバーだと、ビットがビスの頭から外れて上手く打てないことが多かったが、確かに今回使用したものだとビットがはずれることがなかった。やはり道具は腕の未熟を補ってくれる。

f:id:dark-eyes-owlet:20220406221518j:image

【レーザー墨出し器】

で、レーザー墨出し器を使って牛小屋内の土間の高低差を確認し、高いところから低いところに土を移動させた。

f:id:dark-eyes-owlet:20220406221755j:image

【整地後の牛小屋内】

土を移動させた後は、自作のタコで突き固めた。まだ高低差がありそうだが今日はこの辺で現場を離れ、資材の購入のためにコーナンProさんに向かった。

f:id:dark-eyes-owlet:20220406222500j:image

コーナンProさんの1.5tトラック】

土間打ちに使うワイヤーメッシュやバラスに砂、4mの杉足場板を購入して現場に戻った。

足場板をロープで固定する結び方を忘れてしまったので、適当に結んで走らせたが、搬送途中で足場板がズレた。南京結びの復習をしておかないといけない。

f:id:dark-eyes-owlet:20220406223044j:image

【牛小屋横のスペース】

このスペースは洗面台を設置したいが、正面には窓を付けたい。廃棄するアルミサッシがどこかにないかなぁ。

こんな雑なブログを最後まで読んでいただき有り難う御座います。
雑は雑なりに頑張って書き続けてみるんで、良かったらまた見てやって下さい。